JAFBICは、食品事業やバイオテクノロジー技術を応用した事業を行う企業が、全日本規模で参画する団体です。各種事業を通じた会員間の親睦や知財活動を経営や社会に活かすための研鑽、他団体・各地域との交流・親善を旨とし、活動を展開しております。
また、JAFBICは、生命(いのち)にとって最も重要な食を扱う企業の集まりです。
「食は世界を変える!(Food moves the world!)」をスローガンに、食を通じて、より良き社会の実現を目指し、日本国の食品産業の成長、並びにバイオテクノロジー技術を応用した産業の発展に寄与してまいります。

沿 革
1967.12
食品特許協会 設立
出願商標早期閲覧制度の受け入れ体制として特許庁の要請を受け設立
1980.11
社団法人 日本食品特許センター
通商産業大臣から設立許可を受け法人格を取得
2006.7
社団法人 日本食品・バイオ知的財産権センター
発酵技術を起点としたバイオ技術の発展により改称
2012.4
一般社団法人 日本食品・バイオ知的財産権センター
法律改正により一般社団法人に移行
2020.11
法人化40周年
アクセス
〒105-0014 東京都港区芝2丁目5番24号
芝MARビル4階
TEL : 03-3769-5221
FAX : 03-3769-5307
E-mail : info@jafbic.or.jp
都営三田線 芝公園駅より徒歩3分
●当センターへのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」にご記入の上、送信してください。