25.11.05 NEW
開催案内
【特許委員会】令和7年度12月 特許委員会「特許庁審判部との連絡協議会」開催のご案内
今回は、例年の内容に加え、審判官と「除くクレーム」に関する意見交換を予定しています。「除くクレーム」は、出願人にとっては、新規性違反や進歩性違反を解消し権利化を図るための有効な手段として定着してきています。
一方で、第三者にとっては、請求項が複雑化して権利範囲の把握が難しく、厄介な権利という声も耳にします。
そこで今回は、「除くクレームの効用と問題点」と題して、特許庁審判部とJAFBICとの間で意見交換を行うことといたしました。
1.連絡協議会
(1)日 時:令和7年12月5日(金)
会場受付 13:00
第一部 連絡協議会 13:30~16:40
第二部 情報交換会 17:00~19:00
■第一部(連絡協議会)
会 場:一般財団法人日本労働会館 友愛会館9階 会議室
※本年度は会場のみでの開催になり、オンライン配信はありません。
■第二部(情報交換会)
会 場:ディナギャン ドス
2.演題
(1)特許庁審判部からのご講演
・審判部の現状と取組み
・事前質問に対する回答
(2)JAFBICからの発表
・法規小委員会の活動紹介
(3)審判官とJAFBICとの意見交換(パネルディスカッション形式)
・メインテーマ:「除くクレームの効用と問題点」